今年度1回目の火災の避難訓練を行いました。
つばめ組の手遊びうたからスタートしました。
火事のDVDを観ました。
みんな火事の画面になると、真剣な表情で見入ってました。
最後に、火事の時の約束をみんなで再確認しました。
「お」押さない
「は」走らない
「し」静かにする
「も」戻らない 子ども達もよく覚えていました。
さっそく訓練開始です!
調理室から出火の計画でした。
火災報知器を押したら、園内にベルが鳴り響きます。
職員はベルと放送を聞き、素早く防災頭巾を準備し子ども達を避難させます。
園庭に避難する計画でしたが、雨が降っていたのでテラスや廊下までの避難にしました。
各クラスの人数確認を担任が行い、報告します。
しっかり口を手で覆っていますね。
全員の避難を確認して、火災の避難訓練は終了しました。